1852件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-09-28 令和 4年  9月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-09月28日-01号

まず、自治体情報システム標準化とはどういうものかと申しますと、住民記録地方税、福祉など、自治体が基本的な事務を処理する基幹系情報システムにつきまして、国が示す標準仕様書に準拠してシステム事業者開発を行い、国が整備するクラウド基盤、ガバメントクラウドと言われているクラウド基盤上にそれらのシステムを構築し、各自治体がそのシステムを利用していくというような取組です。  

板橋区議会 2022-09-13 令和4年9月13日議会運営委員会−09月13日-01号

項番4、東京都板橋区個人番号及び特定個人情報等の取扱いに関する条例の一部を改正する条例は、個人番号を利用する事務として心身障がい者の医療費助成に関する事務を追加するとともに、利用する特定個人情報として地方税関係情報などを追加するほか、所要の規定整備をするものです。施行期日は公布の日となります。  

世田谷区議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会-06月14日-02号

本来、地域住民が負担すべき地方税が、実質的に納税義務者が他の地域から入手する物品の対価になり、税が流出しているなど、ふるさと納税制度は様々な課題を抱えており、過度な返礼品競争についても繰り返し指摘しているところでございます。  その上で、区としましては、節度ある記念品を世田谷らしさを基本に打ち出したもので多様化に取り組むこととしてございます。  

板橋区議会 2022-01-18 令和4年1月18日企画総務委員会−01月18日-01号

ただ一方で、国がやっている方向性として、地方税共通化というのがあります。その中で、どれだけペーパーレスが進むかというところもちょっと私どもの関心のあるところでございますので、そういった方向性が国から示された暁には、そういったことを含めて我々としてはペーパーレスに資するものかどうかも分析した上で対応していきたいというふうに思います。

世田谷区議会 2021-12-02 令和 3年 12月 区民生活常任委員会−12月02日-01号

条例改正案心身障害者医療費助成に関する事務における対象障害者所得判定のため、地方税株式等に関わる配当、譲渡所得情報マイナンバー情報連携することを可能とするものです。マイナンバー制度は、社会保障給付削減目的につくられたもので、個人情報を国が一元的に管理、掌握することで行政などが活用できるようにするものです。  今回の条例改正は、これの具体化にほかならないと思います。

板橋区議会 2021-11-29 令和3年11月29日企画総務委員会-11月29日-01号

また、地方税普通税税収使途について制限がなく自由に使用できるものと、目的税特定の費用に充てるよう使途特定されているものに区分されます。市町村たばこ税は、地方税法第5条第2項第4号により、普通税とされています。市町村たばこ税については普通税に区分されておりまして、その税収使途特定されておらず、一般財源として区の様々な施策や事業実施するために活用されているところでございます。  

板橋区議会 2021-11-25 令和3年第4回定例会-11月25日-02号

ふるさと納税地方税偏在是正が、区財政に大きな影響を与えていることが監査報告で指摘されています。それは、監査委員の立場から区の財政をゆがめている要因についての指摘です。ふるさと納税や税の偏在是正は、もともとアベノミクスが地方経済を成長させることができず、東京圏を中心にした成長戦略をとり続けていることに起因しているものです。

世田谷区議会 2021-11-18 令和 3年 11月 議会運営委員会-11月18日-01号

改正理由心身障害者医療費助成制度における地方税情報等情報連携実施に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  スポーツ推進部世田谷区立総合運動場及び世田谷区立大蔵第二運動場指定管理者指定施設名称①世田谷区立大蔵運動場②世田谷区立二子玉川緑地運動場③世田谷区立大蔵第二運動場候補者及び指定期間記載のとおりです。  

世田谷区議会 2021-11-10 令和 3年 11月 企画総務常任委員会-11月10日-01号

このような状況を鑑み、不要不急な事業公益性の低い事業削減を通じて、地方税負担の軽減を望む声が高まっている。  公共団体財政運営予算執行の在り方に関して、住民情報を容易に得られることで、地方公共団体並びに地方議会への信頼をさらに向上させる取組重要性が高まることが期待されます。

世田谷区議会 2021-11-10 令和 3年 11月 区民生活常任委員会-11月10日-01号

1主旨、所得一定水準以下の心身障害者に対して、都が医療の一部を助成する心身障害者医療助成に関する事務都条例ですが、これにおいて、国の設置している個人情報保護委員会が、特定個人情報情報連携を認めている特別障害者手当の支給に関する事務に準ずる事務として、条例規定することによって所得判定に必要な地方税情報連携が可能とされてきました。  

板橋区議会 2021-10-13 令和3年10月13日決算調査特別委員会 企画総務分科会−10月13日-01号

納税課長   時効についてはございまして、地方税法第18条の規定で、地方税時効消滅というものがございます。昨年度の不納欠損の金額で申し上げると235万4,000円余が時効が成立して落ちているものでございます。1,252件ございます。  この中でも実際、区として滞納処分執行停止をかけている部分も含まれております。

足立区議会 2021-10-12 令和 3年決算特別委員会-10月12日-06号

次に、以前にもちょっとお聞きをしたことがあるんですけれども、地方税の一部国税化などについては、国が都市部から財源をはがすやり方というのは、地方税の本旨を侵すものであり、限られた地方財源を奪い合うことを助長するのなく、国の責任において、地方税財源充実強化をするべきということで、御質問しましたけれども、その考えに変わりありませんか。

足立区議会 2021-10-04 令和 3年決算特別委員会−10月04日-01号

しかも、財政調整交付金は、地方税の一部国税化影響で、いろいろ先ほどから出ていましたけれども、前年度に比べ136億円も減りました。一部国税化の問題は、都市部自治体から税を奪うものだと、我々も問題と思っています。  しかし、そのような中でも、1年で85億円もの決算剰余金、いわゆる黒字を出し、基金も増やしているのが現状です。

足立区議会 2021-09-28 令和 3年 9月28日区民委員会−09月28日-01号

まず一つは、地方税に関する事務における特定個人情報保護評価の再実施結果についてです。  この特定個人情報保護評価というのはマイナンバーを使うような仕事をする場合、それを借りるようなときに実施をするというものでございます。  今、税システム開発をやっていまして、個人情報を使うものですから、こういった再評価をしたということでございます。